2001年よりスポーツトレーナーとしてのキャリアをスタートさせ、今では現役ボートレーサーの専属コーチも務める辻洋介(とぴー)さん。ストレッチ解説イラストが人気を呼び、SNSでも人気を集める辻さんが提案するのは、「2分でおくすり級にお悩みが改善する」という『「おくすり」ストレッチ』です。
1つの部位で2種類のストレッチを3回ずつこなし、ゆっくりじんわりほぐしていくことで、体をリラックスさせ肩こりやむくみなどのお悩みが改善されるかもしれません。
体を労るセルフケア、ぜひ試してみてください!
※本記事は辻洋介(とぴー)著、南島広治監修、月男。イラストの書籍『「おくすり」ストレッチ しんどいカラダに早く効く!』から一部抜粋・編集しました。
ひざ痛に効くストレッチ
ひざの痛みは、すねと前ももの筋肉を使うことで改善します。ただし、ひざ関節に痛みがある場合は、無理に行わずにまずは医師の診療を受けてください。足上げは、ひざ関節に負担をかけずに、ひざまわりの筋肉を強化することができます。