ヨーグルトを食べたり、意識的に食物繊維を摂ったりして「腸活」をしてはいるけれど、腸内環境が改善したのかどうかよくわからない...という人も多いのではないでしょうか。そこで、京都府立医科大学大学院教授の内藤先生に「腸活の目指すべきゴール」についてお聞きしました。
教えてくれたのは…
▷内藤裕二先生
京都府立医科大学大学院教授(生体免疫栄養学)。専門は、腸内細菌学や消化器病学。講演会などを通して、健康長寿になれる腸の知識を広めている。『健康の土台をつくる 腸内細菌の科学』(日経BP)など著書多数。
腸活いろいろ情報編
食事以外で気をつけたいことや、腸活成功の指標など、気になるあれこれを!
■腸活には目指すべきゴールがある▶▶▶ホント