レタスクラブ

暑い夏はなす料理で決まり!つくりおきが大正解のサブおかず レシピ考案/堤人美 撮影/よねくらりょう


新鮮ななすが大量に手に入ったとき、一度にたくさん調理して何日間かにわたり楽しむことができたら便利ですね。そんな副菜、サブおかずになるなす料理を3品まとめてご紹介します!


なすは熱を加えると量がコンパクトになるので「こんなに!?」と思う量でも大丈夫。すぐに家族のお腹に入ってしまいますよ。


作りおきおかずの保存期間は目安です。保存する場合は清潔な保存容器に入れて冷蔵室に置き、そのつど清潔な箸やスプーンで取り分けてください。


* * *


焼きなすの粒マスタードマリネ


洋風のマリネ液で、焼きなすが新鮮な味わいに


洋風のマリネ液で、焼きなすが新鮮な味わいに「焼きなすの粒マスタードマリネ」 レシピ考案/堤人美 撮影/よねくらりょう


【材料・作りやすい分量】冷蔵保存3〜4日間OK


・なす ...10個


・玉ねぎの粗みじん切り ...1/4個分


  • 続きを読む