【笹川友里のポジティブ思考術】機嫌よく生きていく秘訣は、自分で自分を正しく褒めること!
![](https://news.walkerplus.com/article/1236967/13964622_615.jpg)
-
プラス15%のポジティブ思考で人生を軽やかに!
アナウンサーであり、起業家・経営者の顔をもつ笹川友里さん。自分に自信がないと悩んでいた学生時代から、失敗や挫折を経て、周囲に流されない生き方をみつけたそう。そんな新たな道を切り拓いた笹川さんが実践する、ポジティブな思考術とは?
人間関係をよりよくするための小さな習慣や、自分の機嫌をとる方法など、簡単に真似できるプラス15%のポジティブ思考術をご紹介します!
※本記事は笹川友里著の書籍『ポジティブマインドセット プラス15%の前向きさで人生を好転させる方法』から一部抜粋・編集しました。
自分で自分を褒める癖づけをする
大人になって社会に出ると〝仕事を頑張ることが当たり前〟で、なかなか褒められることがありません。でも自分的にはしっかり頑張っている、そう感じるのであれば自分でしっかり自分を褒める癖をつけましょう。私の周りを見渡すと、楽しそうに生きていたり、いつも機嫌が良さそうな人たちは、自分を自分で満たすことが自然とできている気がして、「自分を褒める」ということや、「自分を好きになる」ということが共通しているのではないかと思うのです。