老眼鏡をかけずにがんばるのはよくない?眼精疲労を予防する生活習慣とセルフケア

-
みなさんは、目の疲れやかすみ、乾燥や老眼など目の不調を感じることはありませんか? 疲れ目をケアせずにいると眼精疲労に移行し、思わぬ不調を引き起こすので要注意! 今回は、眼精疲労を予防するセルフケアについてお伝えします。
教えてくれたのは▶森岡清史先生
医学博士、吉祥寺森岡眼科院長。1998年より全国でも数少ない眼精疲労治療室を併設し、眼精疲労の専門治療に当たっている。各種メディアにも登場。『眼精疲労はまかせなさい!』(現代書林)、『1日3回ツボを押すだけで目はすぐによくなる!』(KADOKAWA)など著書多数。
まずは体をメンテナンス!「生活習慣の見直し」
眼精疲労を予防するには、目だけでなく体そのもののメンテナンスをしっかりすることが大事。規則正しい生活を心がけ、目をサポートする栄養素がとれる食事、適度な運動、充分な睡眠を。緑黄色野菜やいわし、鮭、小魚、ブルーベリーなどを積極的にとりましょう。
目をサポートする栄養素