レタスクラブ

37歳という短い人生を終えることになる (C)長谷川まゆ帆、駒形、上地優歩/KADOKAWA


わがままで浪費家。中世のファッションリーダー。フランス革命に散った悲劇の王妃——。今もさまざまなエピソードとともに語り継がれるマリ・アントワネットですが、素顔のプリンセスはどのような人物だったのでしょうか。


オーストリア・ハプスブルク家の末娘として、生まれながら国のために生きる運命を背負っていたアントワネット。天真爛漫で誰からも愛された少女は、わずか14歳で政略結婚のため大国フランスへと嫁いでいきます。しかし待っていたのは、趣味に没頭して自分に関心のない夫と、しきたりという名の周囲の視線でした。次第にアントワネットは、寂しさと孤独に苛まれていきます…。


フランス最後の王妃の生涯を描いた『まんが人物伝 マリ・アントワネット 革命に散った悲劇の王妃』から、前半生のエピソードをお送りします。


  • 続きを読む