レタスクラブ

サーキュレーターの置き場所がポイント!電気代節約「エアコン」の効果的な使い方 webweb / PIXTA(ピクスタ)


エアコンは日本の夏に欠かせない存在。できる限り快適な温度で過ごしたいものですが、電気代が気になるところです。そこで、快適さと節電をバランスよく両立させるためのワザとおすすめの商品を教えてもらいました。


家電ライター 田中真紀子さん


教えてくれたのは▷家電ライター 田中真紀子さん


家電を生活者目線で分析し、分かりやすく紹介する家電のスペシャリスト。雑誌、Webを中心に年間300本以上の記事を執筆・監修。テレビ、ラジオにも多数出演。インスタは@makiko_kaden


エアコンの風は特定の方向や場所にたまりがちですが、サーキュレーターを併用すれば室内の空気を効率よく循環させることができます。室内の温度ムラが解消されると、エアコンの稼働効率もアップ。電気代の節約につながりますよ!


エアコンのスイッチをつける前にまずは換気!


エアコンのスイッチをつける前にまずは換気! イラスト/ nenne


  • 続きを読む