豆腐をつぶし、ハンバーグや餃子などの人気おかずのかさ増しに使うと、いいことがいっぱい! 少ない肉でもボリュームが出せて、カロリーを抑えられます。節約になる上に、水分が多い豆腐だからこその、ふわふわ食感も味わえます。
豆腐ハンバーグ
たっぷりの豆腐で、ふっくらやさしい食感に
【材料・2人分】
もめん豆腐…小1丁(約200g)
■A
∟合いびき肉…100g
∟パン粉…大さじ6
∟マヨネーズ…大さじ1
∟塩…小さじ1/4
∟こしょう…少々
ベビーリーフ…適量
■B
∟トマトケチャップ…大さじ2
∟中濃ソース、水…各大さじ1
∟バター…5g
サラダ油
【作り方】
1.豆腐はペーパータオルで包んで直径20cmの耐熱皿にのせ、ラップをかけずに600Wで2分レンチンする。取り出してそのまま粗熱をとり、水けをきる。
2.ポリ袋に入れてAを加え、袋の上から粘りが出るまで練り混ぜる。袋の角を少し切り、1/2量を手のひらに絞り出す。両手のひらでキャッチボールをするようにして空気を抜き、2cm厚さの小判形に整える。同様にしてあと1個作る。