レタスクラブ

「おんぶーッ」園児がギャン泣きで要求。先生が「うんうん」しか言えなかったワケは? (C)でこぽん吾郎/KADOKAWA


小さな子どもたちの発言や行動はいつも予想外!でこぽん吾郎さんがSNSで発信する保育士時代のエピソードが大きな反響をよんでいます。


子どもとは思えない電車の知識を披露する子、おもちゃの取り合いでまさかの頭脳プレーを発揮する子、お片付けがイヤすぎてトンデモ行動を始めちゃう子…。想像のナナメ上を行く園児たちの発言や行動に、クスッと笑ってしまうこと間違いなし。


「保育士時代のエピソードをきっかけに、子育てをがんばる保護者や保育に関わる先生たちに少しでもスポットを当てるためのお手伝いをしていきたい」と話すでこぽん吾郎さん。コミカルに描かれる小さな子どもならではの純粋な言葉や行動に、ほっこりと癒やされます。


※本記事はでこぽん吾郎著の書籍『実録 保育士でこ先生4』から一部抜粋・編集しました。


要求


要求 (C)でこぽん吾郎/KADOKAWA


著=でこぽん吾郎/『実録 保育士でこ先生4』


  • 記事一覧に戻る