レタスクラブ
  • ナノケアを愛用している6人のゲストが登場!


    9月1日、東京・虎ノ門ヒルズにあるアンダーズ東京で、ヘアドライヤー「ナノケア」の誕生20周年を祝う特別なイベント「Panasonic nanocare 20th ANNIVERSARY EVENT」が開かれました。会場には、普段からナノケアを愛用している田中みな実さん、篠原ともえさん、[Alexandros]の川上洋平さん、さらにROIROMの本多大夢さんと浜川路己さん、そして人気ヘアメイクアップアーティストのKUBOKIさんが登場! ナノケアとの運命的な出会いからウェブムービー撮影の舞台裏まで、たっぷりと語ってくれました。


    ナノケアの代名詞、水分たっぷりの「高浸透ナノイー」がキューティクルのすき間から入り込み内側まで潤う!


    歴代「ナノケア」がずらり!


    パナソニックの毛髪研究の歴史って、実はとっても長いんです。なんと88年前の1937年に、初めて国産の家庭用ドライヤーを発売したのだとか! そして68年後の2005年、ついに初代「ナノケア」が登場しました。


    当時は「ドライヤー=ただ髪を乾かすもの」という認識が当たり前。そんな中で、ナノケアは“乾かしながら髪に潤いを与える”というまったく新しい発想を実現。独自の「ナノイー」技術を搭載し、髪をしっとりまとまりやすくする革命的な商品だったんです。以来、高機能ドライヤーの代名詞として数々のベストコスメを受賞、シリーズ累計1800万台を売り上げる大ヒットに。


    ナノケアは20周年!


    そして20周年を迎えた今年、新しくお目見えしたのが「EH-NA0K」。


    ナノケアが多くの方に愛され支持される最大の魅力は「高浸透ナノイー」の“水分量”。高浸透ナノイーの水分発生量は従来のナノイーの18倍になっています。


    ナノイーとは、パナソニックの独自技術で微細化された、水分たっぷりのイオンのことで、その水分が髪のキューティクルのすき間から入り込み、表面だけでなく髪の内側にまでしっかり潤いを届けてくれるんです。


  • 続きを読む